第37回しんとつかわふるさとまつり

第37回しんとつかわふるさとまつり
令和7年7月27日(日)開催決定!
短い夏を町ぐるみで楽しむ「しんとつかわふるさとまつり」を開催します。恒例の「泥(デイ)ブリッジ選手権大会」をはじめ、新十津川こども太鼓「鼓狸」や新十津川中学校吹奏楽部による演奏、無形文化財「獅子神楽」の演舞、子どもたちに大人気のキャラクターショーなどお楽しみ盛りだくさんです。
夏一番の盛り上がりを見せる「しんとつかわふるさとまつり」
ご来場をお待ちしております!!
また、今年は特別ゲストとして「ほいけんた」さんが出演し、イベントを盛り上げてくれます!
夏一番の盛り上がりを見せる「しんとつかわふるさとまつり」
ご来場をお待ちしております!!
また、今年は特別ゲストとして「ほいけんた」さんが出演し、イベントを盛り上げてくれます!


日時
令和7年7月27日(日)10時00分~15時00分(雨天決行)
場所
新十津川町ふるさと公園イベント広場
内容
10:00 主催者挨拶、ウェルカムもちまき
10:10 和太鼓演奏(鼓狸)
10:20 一輪車ショー(新十津川一輪車サークル)
10:35 キッズダンスショー(町スポーツクラブ)
11:20 獅子神楽演舞(新小)
11:40 ブラスバンド演奏(新中)
12:20 お笑い・モノマネショー(ほいけんた)
12:50 泥(デイ)ブリッジ選手権大会
14:10 それいけ!アンパンマン ショー
14:50 エンディングもちまき
15:00 閉幕
ステージイベントだけではなく、新十津川産牛肉販売やハンバーグ&グリルコーナーや町内団体による飲食物の販売、リユースショップなど、大人から子どもまで1日中堪能できます。
10:10 和太鼓演奏(鼓狸)
10:20 一輪車ショー(新十津川一輪車サークル)
10:35 キッズダンスショー(町スポーツクラブ)
11:20 獅子神楽演舞(新小)
11:40 ブラスバンド演奏(新中)
12:20 お笑い・モノマネショー(ほいけんた)
12:50 泥(デイ)ブリッジ選手権大会
14:10 それいけ!アンパンマン ショー
14:50 エンディングもちまき
15:00 閉幕
ステージイベントだけではなく、新十津川産牛肉販売やハンバーグ&グリルコーナーや町内団体による飲食物の販売、リユースショップなど、大人から子どもまで1日中堪能できます。
新十津川泥(デイ)ブリッジ選手権大会
農産物選果用のローラーコンベアーの上を板に乗り滑り、泥のプールにどこまで近づけるかをトーナメント形式で競います。(注)一部内容が変わる可能性があります。
参加対象
小学4年生以上(性別不問)参加申込
当日に会場で受付します。(定員32名)受付時間
9時15分~9時30分賞品
優勝 現金10万円準優勝 現金2万円
3位 町特産品
特別賞 ふれあい商品券
参加賞 タオル
参加申込者が定員を上回った場合は、抽選により参加者を決定しますのでご了承願います。
参加希望者は汚れてもよい格好で、タオル、着替えを用意してください。
また、会場に簡易シャワーテントを用意しております。
前夜祭 花火大会
例年、ふるさとまつりの前夜祭として打ち上げる花火。今では新十津川の夏の風物詩となっています。
また、今年はドローンショーも開催します。
また、今年はドローンショーも開催します。
日時
7月26日(土)
ドローンショー 20時30分~20時45分
花火大会 20時45分~21時00分(小雨決行)
ドローンショー 20時30分~20時45分
花火大会 20時45分~21時00分(小雨決行)
場所
徳富川河川敷

【令和6年度の開催の様子】



【令和6年度の開催の様子】




お問い合わせ
ふるさとまつり実行委員会〈新十津川町役場産業振興課内〉
電話 0125-76-2134
リユースショップについては、新十津川町役場住民課住民活動グループへ
電話 0125-76-2130
E-mail sangyoshinkouka@town.shintotsukawa.lg.jp