全部支給
(令和4年4月1日以降)対象児童数 | 全部支給(月額) |
1人 | 43,070円 |
2人 | 53,240円 |
3人 | 59,340円 |
一部支給
一部支給については、就労などによる年間収入額の増加に応じて、手当額を加えた総収入額が、なだらかに増加するよう、きめ細かく設定されています。(令和4年4月1日以降)
対象児童数 | 一部支給(月額) |
1人 | 43,060円~10,160円 |
2人 | 53,220円~15,250円 |
3人 | 59,310円~18,300円 |
その他
児童扶養手当は公的年金などを受けることができるときは、手当額の一部または全部を受給することができません。公的年金などを新たに受給する場合は速やかに保健福祉課に連絡してください。
お問い合わせ
保健福祉課子育て・福祉グループ
〒073-1103
北海道樺戸郡新十津川町字中央301番地1
電話 0125-72-2035
FAX:0125-76-2785