まちの紹介

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ホーム  >  観光  >  まちの紹介  >  歴史  >  あゆみ  >  明治

明治

1889年 明治22年8月 十津川郷大水害
10月 第1回北海道移住民出発
11月 移住民空知太に到着、 村名を新十津川とする
1890年 明治23年1月 北海道庁令第1号をもって新十津川村設置
1891年 明治24年1月 母村玉置神社の御祭神五柱を分霊し役場付近の仮殿に安置
3月 上徳富簡易小学校・下徳富簡易小学校設置
1893年 明治26年 (注意)下徳富・上徳富で水稲試作
1894年 明治27年6月 上徳富シスントウに祠を建て玉置神社をまつる
1895年 明治28年2月 私立新十津川文武館開校
1896年 明治29年1月 北海道製麻会社新十津川製線所菊水町に設置
1897年 明治30年 (注意)夜盗虫が大発生し亜麻をはじめ畑作の被害甚大
1898年 明治31年9月 石狩川大洪水被害甚大
1900年 明治33年9月 新十津川村農会設立
1901年 明治34年 (注意)ソッチ川奥に砂金が発見され採取が始まる
12月 菊水町に新十津川郵便局開局
1902年 明治35年3月 無限責任新十津川信用組合設立
4月 2級町村制施行
9月 私立新十津川文武館廃校、 新十津川高等小学校設置
1905年 明治38年8月 新十津川青年会創立
1906年 明治39年9月 新十津川酒造株式会社創立
1907年 明治40年4月 1級町村制施行
9月 上徳富土功組合設立認可
1908年 明治41年 (注意)富山県出身者獅子神楽を移入
1909年 明治42年5月 下徳富土功組合創立
1910年 明治43年7月 橋本町に新十津川陶器会社設立
1911年 明治44年5月 村内各地で山火事発生猛風が加わり日進その他で民家125戸焼失

お問い合わせ

総務課企画調整グループ
電話:0125-76-2131
FAX:0125-76-2785

本文ここまで

ここからフッター

ページの先頭へ戻る