暮らし

トップページ  >  暮らし  >  戸籍・住民台帳  >  届出  >  印鑑登録

ここから本文です。

印鑑登録

 印鑑登録証明書は、重要な取引や不動産登記申請、公正証書作成など個人の権利や財産の保全にかかわる重要な役割をもちますので、登録手続きは慎重に行っています。
 

印鑑登録の条件

  • 住民登録をしている満15歳以上の方
  • 1人1つの登録に限ります。(家族の他の人が、同じ印鑑で登録することはできません。)
 
登録手続きができる人
  1. 本人
  2. 代理人(本人が、疾病などでやむを得ず窓口に来ることができないとき。本人へ照会文書を郵送するため、登録まで2~4日程度かかります。)
登録に必要なもの
  1. 本人の場合
    登録する印鑑
    本人確認用の運転免許証など、官公庁が発行した顔写真が貼ってある身分証明書など(即日登録、交付可能です)
  2. 代理人の場合
    登録する印鑑
    代理人の印鑑
    代理権授与通知書(委任状)
登録できない印鑑
  • 本人の氏名または、氏および名以外のもの
  • プラスチック印、ゴム印など
  • 縁の欠けた印や、印影を鮮明に表しにくいもの
  • 一辺の長さ25ミリ以上または、8ミリ以下のもの
印鑑登録料 1件 200円
 

印鑑登録の流れ





 

照会書による印鑑登録

 官公庁発行の身分証明書をお持ちでない方、また、代理人による登録申請は、登録申請後に、ご本人の住所登録地に印鑑登録照会書兼回答書をお送りします。
 照会書が届きましたら、回答書の欄にご記入・押印していただき、期限内に窓口に提出してください。回答書が提出された際に、印鑑登録証を交付します。

 

保証書による印鑑登録

 官公庁発行の身分証明書をお持ちでない方でも、保証書を提出していただければ、即日登録が可能です。
 保証人となれるのは、新十津川町で印鑑登録をしている方です。保証書には、保証人の登録印を押印してください。

 

印鑑登録証の紛失・登録印の改印

現在の印鑑登録を廃止し、再度新たに登録する手続きとなります。
新しく登録する印鑑(および印鑑登録証)や本人確認書類が必要です。

 

印鑑登録の関係様式ダウンロード

お問い合わせ

住民課戸籍保険グループ
電話:0125-76-2130
FAX:0125-76-2785

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る