高度無線環境整備推進事業の中間評価の結果
令和2年度から令和3年度にかけて高度無線環境整備推進事業の補助金を活用し、民設民営方式で整備を行った町内の光ファイバ整備について、整備完了から3年度が経過したことから、中間評価を実施しました。
評価結果
1 事業概要
(1)工事完了日 令和4年3月15日
(2)サービス開始日 令和4年4月15日
(1)工事完了日 令和4年3月15日
(2)サービス開始日 令和4年4月15日
2 目標達成状況
指標 | 目標 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 |
住家・事業所用Wi-Fi | 152 | 125 | 152 | 163 |
公共施設用Wi-Fi | 2 | 1 | 2 | 2 |
3 目標達成に向けて実施した取組
令和4年度中
・加入促進のために、加入費用の一部助成を実施
・広報およびホームページで加入費用の一部助成を町民に周知
令和4年度中
・加入促進のために、加入費用の一部助成を実施
・広報およびホームページで加入費用の一部助成を町民に周知
4 評価
(1)住家・事業所用Wi-Fi
令和6年度末の実績値は目標値に対して107%の達成率であり、目標は達成している。
目標値は達成したが、更なる普及を目指して、引続き啓発活動を継続する。
(2)公共施設用Wi-Fi
令和4年度に1箇所、令和5年度に1箇所設置し、目標値に対して100%の達成率であった。
<住家・事業所用Wi-Fiの実績値について>
該当エリアに対し、電話調査を実施し、以下の結果であった。
家庭用Wi-Fi実績値=(電話調査の回答者のWi-Fi利用世帯数)/(電話調査の光回線利用世帯数)×(光回線利用数)
電話調査の結果は以下の通り。
・電話調査実施件数:200世帯
・回答件数:156世帯
・電話調査の光回線利用世帯数:156世帯
・電話調査のWi-Fi利用世帯数:156世帯
・光回線利用数(公共施設を除く):163回線
〔家庭用Wi-Fi実績値〕=156÷156×163=163
(1)住家・事業所用Wi-Fi
令和6年度末の実績値は目標値に対して107%の達成率であり、目標は達成している。
目標値は達成したが、更なる普及を目指して、引続き啓発活動を継続する。
(2)公共施設用Wi-Fi
令和4年度に1箇所、令和5年度に1箇所設置し、目標値に対して100%の達成率であった。
<住家・事業所用Wi-Fiの実績値について>
該当エリアに対し、電話調査を実施し、以下の結果であった。
家庭用Wi-Fi実績値=(電話調査の回答者のWi-Fi利用世帯数)/(電話調査の光回線利用世帯数)×(光回線利用数)
電話調査の結果は以下の通り。
・電話調査実施件数:200世帯
・回答件数:156世帯
・電話調査の光回線利用世帯数:156世帯
・電話調査のWi-Fi利用世帯数:156世帯
・光回線利用数(公共施設を除く):163回線
〔家庭用Wi-Fi実績値〕=156÷156×163=163
5 課題への対応策
(1)家庭用Wi-Fi
すでに目標値はクリアしているが、利用者増を目指し、引き続き町民周知を行う。
(1)家庭用Wi-Fi
すでに目標値はクリアしているが、利用者増を目指し、引き続き町民周知を行う。
以上
お問い合わせ
総務課財務・情報グループ電話:0125-76-2131
FAX:0125-76-2785