令和5年9月20日から開始する、新型コロナワクチン秋開始接種(18歳以上の方対象)に関する情報をお知らせします。
情報は今後変更となる可能性があります、ご了承ください。
情報は今後変更となる可能性があります、ご了承ください。
接種の概要
実施期間
令和5年9月20日~令和6年3月31日接種費用
無料で接種できます。接種回数と間隔
回数・間隔については次の通りメーカー | 町取扱 | 備考 |
---|---|---|
ファイザー(XBB.1.5) | 〇 | 最終接種日から3か月経過後に接種可能 |
モデルナ(XBB1.5) | 〇 | 最終接種日から3か月経過後に接種可能 |
ノババックス(従来株) | × | 最終接種日から6か月経過後に接種可能 |
接種対象者
初回(1~2回目)接種を完了している全住民接種場所
- 花月クリニック
- 空知中央病院
接種当日の持ち物
- 接種券印刷済み予診票(接種済証付き)
- 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード、運転免許証など)
- お薬手帳
(注)予約した時間どおりにお越しください。
接種券について
追加接種(3回目以降)を未接種の方は、送付済みの接種券を使用して予約が可能です。既に追加接種が終了し、接種券がお手元に無い方へは、追加接種の完了日順に券を発送します。
(注)接種券を紛失・破損した、最近転入した方は接種券の発行のために申請が必要となります。
予約方法について
予約は必ず接種券が手元にある状態で行ってください。(予約ページはこちら)お問い合わせ
保健福祉課健康推進グループ電話:0125-72-2000
FAX:0125-72-2006