いざという時に、どこにどういった経路で避難すればよいかをご確認いただき、実際の避難の際にお役立てください。
【新十津川町内ため池位置図】

【ハザードマップの見方】

日進甲号貯水池(総進区)
[堤防高さ26.5メートル・堤防長さ235.0メートル・流域面積2.9キロ平方メートル・貯水量842,480立法メートル]・日進甲号貯水池ハザードマップ.pdf(PDF/4,290KB)
・日進甲号貯水池浸水シュミレーション.pdf(PDF/1,034KB)
原の沢ため池(総進区)
[堤防高さ12.9メートル・堤防長さ90.0メートル・流域面積0.7キロ平方メートル・貯水量92,463立法メートル]・原の沢ため池ハザードマップ.pdf(PDF/1,034KB)
・原の沢ため池浸水シュミレーション.pdf(PDF/1,331KB)
福井谷川貯水池(大和区)
[堤防高さ20.2メートル・堤防長さ126.0メートル・流域面積4.75キロ平方メートル・貯水量558,328立法メートル]・福井谷川貯水池ハザードマップ.pdf(PDF/2,437KB)
・福井谷川貯水池浸水シュミレーション.pdf(PDF/1,832KB)
和歌貯水池(徳富区)
[堤防高さ23.5メートル・堤防長さ199.4メートル・流域面積3.4キロ平方メートル・貯水量881,000立法メートル]・和歌貯水池ハザードマップ.pdf(PDF/3,266KB)
・和歌貯水池浸水シュミレーション.pdf(PDF/1,105KB)
お問い合わせ
災害対策事務局電話:0125-76-2131
FAX:0125-76-2785