産業・まちづくり

トップページ  >  産業・まちづくり  >  産業  >  農業  >  スマート農業  >  中学校の総合的な学習でスマート農業の取組を紹介

ここから本文です。

中学校の総合的な学習でスマート農業の取組を紹介

 農林水産省の新規事業「スマート農業技術の開発・実証プロジェクト」に、平成31年度(令和元年度)から2年間にわたり実証事業に取り組みます。
 9月30日(月)に新十津川町立新十津川中学校第2学年の総合的な学習「働くこと~働く喜び(収穫編)~」として、本町のスマート農業の取組説明、スマート農業機械を見学・体験や実証農場の白石農園で最先端のスマート農業機械を使用して栽培した新米ゆめぴりかのおにぎりの試食を行いました。

ロボットトラクター見学

 ロボットトラクターがリモコン操作によって始動し、自動で旋回・停止するところを見学してもらいました。
 見学後は、中学生数名がロボットトラクターに試乗し、実際に自動で動いていることを体感してもらい、ロボットトラクターを使うことにより省力化と効率化が図れることを実感してもらいました。

ラジコン草刈機見学・体験

 ラジコン草刈機での草刈り作業を見学してもらい、草刈り作業の効率化と省力化を見てもらいました。
 見学後は、中学生数名にラジコン草刈機の操作を体験してもらい、誰でも簡単にできる草刈り作業を体験してもらいました。

農薬散布用ドローン見学

 今後普及すると予想されている農薬散布用ドローンを使用した、現在よりも省力化された農薬散布の作業風景を見てもらいました。

自動運転コンバイン見学・新米ゆめぴりかおにぎり試食

 自動運転コンバインでの自動運転による収穫作業を見学してもらいました。
 見学後には中学生数名が自動運転コンバインへ試乗し、実際に自動で運転されているコンバインでの収穫作業を体験してもらいました。
 実証農場の白石農園で、今年1年間最先端のスマート農業技術を活用して栽培した、新米ゆめぴりかのおにぎりの試食をしました。
  

 本実証事業は農林水産省「スマート農業技術の開発・実証プロジェクト(課題番号:大A01、課題名:高品質・良食味米生産を目指す家族経営型スマート農業一貫体系の実証)」(事業主体:国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構)の支援により実施します。

お問い合わせ

産業振興課農林畜産グループ
電話:0125-76-2134
FAX:0125-76-2785

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る