産業・まちづくり

トップページ  >  産業・まちづくり  >  まちづくり  >  総合行政審議会  >  総合行政審議会

ここから本文です。

総合行政審議会

 住民と行政が協働のまちづくりを進めるため、幅広く住民の皆さんの意見を行政に反映できるよう、公募委員と有識者委員で組織する審議会を設置しています。
 審議会では、まちづくりに関する各種計画の審議や町が進めている事業が住民の皆さんのために役立っているのか、どのような成果があったのかなどの評価を行います。 

 

委員の構成

条例により次のとおり定めています。
 

  • 委員数 20人以内
  • 区 分
  1. 行政区、老人クラブ、子ども会その他の地域組織の関係者 5人
  2. 産業に係る有識者 4人
  3. 保健福祉に係る有識者 2人
  4. 教育に係る有識者 1人
  5. 公募により申出のあった者のうち町長が認めるもの 8人以内
  • 任 期 2年(11月1日から)
 

 審議内容


 2つの部会を設置し、委員は各部会に分かれて審議を行います。
 審議会は、平日の18時30分から20時30分で開催し、
会議に出席された委員には、条例に基づき報酬と交通費を支給します。
 

総務部会

町では効率的な行政運営などを目的に、行政評価制度の取り組みを行っており、行政内部だけでは気づきにくい課題や住民と行政の意識の違いなどについて、外部評価として審議します。
 
全59施策の内、毎年12施策程度外部評価を行なっており、年6回程度開催します。

住民生活部会 

 町で策定する保健健福祉、環境保全、住宅などについての計画を審議します。
 (健康プラン、環境基本計画、下水道中期ビジョンなど)
 審議案件にもよりますが、年4回から6回程度開催します。

お問い合わせ

総務課企画調整グループ
電話:0125-76-2131
FAX:0125-76-2785

総合行政審議会

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る