暮らし

トップページ  >  暮らし  >  税金  >  証明・閲覧  >  申請書ダウンロード

ここから本文です。

申請書ダウンロード

固定資産評価証明等交付申請書(税務証明等交付申請書)

用途 固定資産に関する証明などを申請するときに提出します。
用紙のサイズ A4
記載要領 申請様式2ページ目の記載要領をご覧ください。
ダウンロード
 

住宅用家屋証明申請書

用途 家屋の所有権保存や抵当権設定などの登記をする際の登録免許税の軽減を受けるために必要な証明です。
要旨のサイズ A4
記載要領 必要事項を記載し、検査済証や表示登記の写しなど家屋の内容がわかる書類および住民票の写し(住所を移していない場合は申立書)を添付して提出してください。
ダウンロード
 

所得証明交付申請書(税務証明等交付申請書)

用途 前年中の所得の証明です。前年中の所得のみを証明するものと、控除額を合わせて証明するものの2種類があります。
用紙のサイズ A4
記載要領 申請様式2ページ目の記載要領をご覧ください。
ダウンロード
特記事項
  • 証明書への記載内容については、あらかじめご確認ください。
  • 「所得・課税証明」として課税額および控除額の併記も可能です。
 

課税(非課税)証明交付申請書(税務証明等交付申請書)

用途 その年の町道民税課税額の証明です。
用紙のサイズ A4
記載要領 申請様式2ページ目の記載要領をご覧ください。
ダウンロード
特記事項
  • 証明書への記載内容については、あらかじめご確認ください。
  • 「所得・課税証明」として所得額および所得控除額の併記も可能です。
 

納税証明交付申請書(税務証明等交付申請書)

用途 町税(町道民税、法人住民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税)の課税標準額、納税済額および未納額の証明です。
用紙のサイズ A4
記載要領 申請様式2ページ目の記載要領をご覧ください。
ダウンロード
特記事項
  • 証明書への記載内容については、あらかじめご確認ください。
  • 軽自動車税の車検用納税証明書(継続検査用)の発行手数料は無料です。
 

営業証明交付申請書(税務証明等交付申請書)

用途 町内で個人事業を営んでいることの証明です。
用紙のサイズ A4
記載要領 申請様式2ページ目の記載要領をご覧ください。
ダウンロード
特記事項 あらかじめ営業開始届の提出が必要です。

お問い合わせ

住民課町税グループ
電話:0125-76-2130
FAX:0125-76-2785

証明・閲覧

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る