「頼んでもいない商品が送られてきて料金も請求されている」
などなど、消費生活での相談・苦情をお受けしています。
不審だと思ったら、まずはご相談ください。
相談窓口 住民課住民活動グループ
開設時間
平日の午前8時45分~午後5時30分年末年始(12月31日~1月5日)は除きます。
相談方法
お電話いただくか直接窓口へお越しください。電話:0125-76-2130
相談内容によっては急を要するものもありますので、ファクシミリやEメールでの相談はお受けできないことがあります。
相変わらず多い架空請求による詐欺被害を未然に防ぎましょう!
「不当請求事業者名等の情報提供」北海道のホームページで公開されています!
掲載されていない業者であっても安心とは限りません。文面をよく見て判断し、身に覚えがないとき、不審と思われた場合は、先方に連絡する前に家族の方や相談窓口に相談をお願いします。
お問い合わせ
住民課住民活動グループ電話:0125-76-2130
FAX:0125-76-2785