そっち岳スキー場
令和4年3月21日(月)をもって、今シーズンの営業を終了いたしました。今シーズンもご利用いただきましたこと、感謝申し上げます。
ありがとうございました。
営業時間
スキー場営業日(PDF/147KB)(令和3年度シーズン)(注意)悪天候などにより臨時休場とする場合がございます。
新型コロナウイルス感染拡大により、臨時休場とする場合がございます。
アクセス
アクセスマップ(PDF/103KB)

施設概要
所在 | 樺戸郡新十津川町字総進294番地1 |
開場期間 | 令和3年12月9日~令和4年3月21日 (注意)積雪不足のため令和3年12月23日オープン |
開場時間 | 9:00~21:00(時期により変動あり) (詳しくは、スキー場営業日(PDF/147KB)へ) |
休場日 | 12月31日、1月1日 |
規模 |
|
リフト料金
料金表(単位:円)
利用区分
種別 |
町民 | 町外者 | |||
中学生以下 | 高校生以上 | 中学生以下 | 高校生以上 | ||
1回券 | 無料 | 150 | 150 | 200 | |
4時間券 | 900 | 800 | 1,000 | ||
1日券 | 1,500 | 1,300 | 1,700 | ||
ナイター券 | 800 | 600 | 900 | ||
シーズン券 | 8,500 | 6,800 | 13,700 | ||
ファミリー券 | 4時間券 | 810 | 720 | 900 | |
1日券 | 1,350 | 1,170 | 1,530 | ||
ナイター券 | 720 | 540 | 810 | ||
団体券 | 4時間券 | 630 | 560 | 700 | |
1日券 | 1,050 | 910 | 1,190 | ||
ナイター券 | 560 | 420 | 630 |
- 1日券の使用は、午前9時から午後4時45分までです。
- ナイター券は、午後4時から使用できます。
- ファミリー券を購入できるのは、大人1人を含む2人以上5人以下のグループです。
- 団体券を購入できるのは、20人以上のグループです。
シーズン券のお申込みについて
そっち岳スキー場のシーズン券のお申込みは、次のとおりとなっています。
お申込み場所
- オープン前(11月22日(月)から12月6日(月)まで) 新十津川町総合健康福祉センター ゆめりあ
- オープン後 そっち岳スキー場ロッジ内受付
お申込み方法
- 上記お申込場所に、シーズン券申込書を備えていますので、記載の上提出してください。
- 町内料金を設定している都合上、住所などの確認をさせていただきますので、ご了承ください。
必要なもの
- シーズン券申込書写真1枚
(縦3.0cm×横2.5cmで、本人の顔が認識できるもの) - シーズン券料金(シーズン券引渡しのとき)
料金は、上記料金表をご覧ください。
なお、中学生以下の町民は無料です。
留意事項
- 新十津川町内の中学生以下は、リフト料金が無料となります。このため、リフト乗車の際には、シーズン券により確認いたしますので、リフトを1回でも利用する町内の中学生以下のみなさんは、必ずシーズン券のお申込みをお願いいたします。
大会・バッジテスト
そっち岳スキー大会(令和3年度)【中止】
- 日時
令和4年2月13日(日) 午前9時30分から
(注意)新型コロナウイルス感染症が拡大傾向にあることから、中止いたしました。 - 令和元年度大会の様子(令和2年2月17日実施)
当日は雪模様でしたが、大会には、幼児の部から一般の部まで94名が参加しました。
選手の皆さんは、日ごろの練習の成果を十分に発揮し、華麗な滑りを見せていました。また、そり山ではマット滑りが行われ、厳しい冬を楽しく過ごしていました。
主催 新十津川スキー連盟(ホームページ)


令和3年度バッジテスト日程【中止】
令和4年2月20日(日)ジュニア・スノーボード令和4年2月27日(日)級別
主催 新十津川スキー連盟(ホームページ)
令和3年度 新十津川町そっち岳スキー場新型コロナウイルス感染防止対策
新型コロナウイルス感染防止対策につきましては、こちらをご覧ください。
感染防止対策(PDF/172KB)
感染防止対策(PDF/172KB)
令和3年度 スキー場における安全に関する取り組みについて
令和3年度の安全に関する取り組みにつきましては、こちらをご覧ください。
スキー場安全報告書(PDF/447KB)
お問い合わせ
教育委員会事務局社会教育グループ電話:0125-76-4233
FAX:0125-76-3223
そっち岳スキー場
電話:0125-76-2075(営業期間のみ)