新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について
厚生労働省が開発した「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」は、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用し、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性がある場合に通知を受けることができます。感染の可能性をいち早く知ることができるため、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができ、感染拡大の防止につながることが期待されます。
なお、個人が特定される情報や陽性者と接触者との関係についての情報は一切記録されないため、プライバシーは十分に保護されます。
自分や大切な人、また、地域と社会を守るために、ご自身のスマートフォンにアプリをインストールし、ご利用ください。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application
北海道コロナ通知システムについて
施設やイベント参加の際、QRコードからEメールアドレスをご登録いただくと、同じ日、同じ施設を利用した方の中から、新型コロナウイルスの感染者が確認された場合、北海道からEメールでお知らせします(濃厚接触者が特定できている場合などでは、通知しない場合があります)。感染者が同じ施設を利用していた可能性が高いものの、どの程度の接触があったかはわかりませんので、ご利用者に感染の疑いがあるとは限りません。
まずは、体調管理に十分に注意し、検温の実施、手洗いの励行、マスクの着用などを行いましょう。体調に不安のある方は、北海道新型コロナウイルス感染症健康相談センターにご相談ください。
北海道コロナ通知システム(出典:北海道ホームページ)
お問い合わせ
保健福祉課健康推進グループ電話:0125-72-2000
FAX:0125-72-2006