中小河川氾濫時に、どのような経路で避難すればよいかを事前に家族とお考えいただき、実際の避難の際にお役立てください。
洪水氾濫危険区域図を公表する河川
- 樺戸川(4127KB/pdf)
- 高田五号線川(3255KB/pdf)
- 総富地川(3212KB/pdf)
- 杉原谷川(3702KB/pdf)
- 炭山川(3564KB/pdf)
- 原の沢川(2263KB/pdf)
- ルークシュベツ川(4330KB/pdf)
- ワッカウエンベツ川(4405KB/pdf)
- 幌加徳富川(3444KB/pdf)
- 志寸川(3540KB/pdf)
- 尾白利加川(6503KB/pdf)
- 福井谷川(3350KB/pdf)
- 幌加尾白利加川(3744KB/pdf)
この「洪水氾濫危険区域図」は、河川断面など詳細な調査をしていない簡便な手法であるため、浸水範囲や浸水深などは概略で示していることから、表示以上の浸水深になることや浸水が予想されていない箇所でも浸水が起こる可能性があります。
なお、本町の重要河川である石狩川と徳富川の洪水氾濫の場合は、次の「洪水ハザードマップ」をご確認ください。http://www.town.shintotsukawa.lg.jp/hotnews/detail/00002916.html
お問い合わせ
災害対策事務局電話:0125-76-2131
FAX:0125-76-2785